Windows10 スクロールバーの幅を変更する

Windowsでは、画面やページが縦長になると、画像のようにスクロールバーが表示されるようになりますが、このスクロールバーの幅を変更する方法を紹介しています。

スクロールバーの幅を変更するには、レジストリエディターでレジストリの値を変更します。

スクロールバーの幅を変更する

1 スタート右クリック「ファイル名を指定して実行」で「regedit」と入力してレジストリエディターを起動する

※レジストリの値を変更する場合は、自己責任でお願いします

これでレジストリエディターが起動します。

 

2 レジストリエディターの画面左から以下の値を表示させる

「HKEY_CURRENT_USER」-「Control Panel」-「Desktop」-「WindowMetrics」- 「ScrollWidth」

Scrollwidthの値がデフォルトでは「-255」となっています。

 

3 レジストリの値を変更する

Scrollwidthのところでダブルクリックしてスクロールバーの幅を、

太くしたかったら 「-400」などと数値の値を大きくする

細くしたかったら 「-100」などと数値の値を小さくする

任意の値を入力してください。

 

上の画像ですが、Scrollwitdhの値が、上から「-255」「-400」「-100」の幅となっています。

 

4 PCを「サインアウト → サインイン」もしくは「再起動」させる

任意の数値を入力してからOKをクリックしてレジストリエディターを終了させたあと、PCを「サインアウト → サインイン」させるか「再起動」させると、入力した数値が反映されてスクロールバーの幅が変更されます。

もし、スクロールバーを元の幅(デフォルト)に戻したい場合は、Scrollwidthの数値を「-255」にして、 「サインアウト→サインイン」させるか「再起動」 させれば元の幅に戻ります。

 

[関連] Windows10 スクロールバーを表示、非表示にする

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA